top of page
検索

弥栄高校 座談会

  • 吉實 優子
  • 2017年10月5日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは、2017年10月3日に東北大学にて高校生との座談会を開催いたしました。

 神奈川県立弥栄高等学校の学生80名が研修旅行で東北大を見学に訪れました。

 研究室見学後に座談会が開催され、当団体からは7名が参加して高校生とお話しさせていただきました。それぞれの学生が各々の興味のある分野の大学生の声を受け取ることができたのではないかと感じます。高校二年生でこれから受験勉強が本格化していく中で新しい刺激となったのではないかと思います。

 今後この座談会での経験が受験勉強のモチベーションの1つとして高校生の力になることを団体メンバー一同心から思っています。

 だんだん気温が下がってきています。季節の変わり目は体調を崩しやすいので風邪など病気にかからないよう、体調管理に気をつけて勉強に、部活に励んでください!応援しています!


 
 
 

最新記事

すべて表示
サイト移転のお知らせ

常日頃より皆様にはお世話になっております。 2019年4月1日を持ちましてサイト機能を以下へ移転しました。 https://bridge-tohoku.com より一層活動に励んで行きたいと思います。 今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

 
 
 
FairWindさんとの交流会

2018年9月1日に、東京にて東京大学学生団体FairWind( http://fairwind-ut.com/ )の皆さんとの交流会を行いました。bridgeからは4人が参加し、類似団体であるFairWindさんから多くのことを教わるとともに、bridgeの活動の方向性・...

 
 
 
特集記事
記事一覧
Follow Us
タグ
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page